
|
令和7年3月13日(木)14:00〜14:30、けいはんなオープンイノベーションセンター駐車場で開催された訓練に当社より運転者(班長)1名、ガイド2名、教育課職員1名と車両1台で参加しました。 2025大阪関西万博、けいはんな万博2025に向けたテロ対処訓練で・・・ @負傷者の救護を警察と消防が連携し、いかに迅速に対応していくか Aバス車内で事案が発生した場合、どの様な手順で対応していくか・・・という所に主眼が置かれて進められました。参加機関は京都府警察本部、木津警察署、精華町消防本部、一般社団法人京都府バス協会、他に京都府下バス会社16社です。 お客様、乗務員の身体・命を一番に守る。その為に最適な行動を取るにはどうしたら良いか・・・マニュアルや私達の定期的な情報アップデートやその時その時の犯人の精神状態と行動パターンを学ぶ事の重要性などが再認識させられた得る事の多い訓練でした。 |
.